プライバシーポリシー

PRIVACY POLICY

CASTELLINO(カステリーノ) CASTELLINO(カステリーノ)
プライバシーポリシー

株式会社MAYAホールディングス(以下「当社」という)は、当社の提供するアプリケーションサービス「CASTELLINO(カステリーノ)」(以下「本アプリ」といいます)における、ユーザーについての個人情報を含む利用者情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます)を定めます。

1.総則

(1)当社は、ユーザー情報の保護実現のため、個人情報保護法、各省庁ガイドラインその他関連する法令等を遵守いたします。

(2)本ポリシーは、本アプリ(本アプリに付随して当社が提供するサービスを含みます)の利用に関し適用されます。また、当社が、当社の運営するウェブサイト上に掲載する「CASTELLINO(カステリーノ)」に関する利用規約等においてユーザー情報の取扱いについて規定する場合、当該規定も適用されるものとし、当該規定等が本ポリシーと抵触する場合には、本ポリシーが優先されるものとします。

(3)提携パートナーにより提供される提携サービス、その他当社以外の者が提供する

サービスについては、本ポリシーの規定は適用されません。これらのサービスにおけるユーザー情報の取扱いについては、当該外部サービスを提供する事業者が別途定めるプライバシーポリシー等をご覧ください。

2.収集する利用者情報

本ポリシーにおいて「利用者情報」とは、ユーザーの識別に係る情報、通信サービス上の行動履歴、その他ユーザーまたはユーザーの端末に関連して生成または蓄積された情報であって、本ポリシーに基づき当社が収集するものを意味するものとします。

本サービスにおいて当社が収集する利用者情報は、以下のものとなります。

・名前(ユーザー名含む)、性別、職業等プロフィールに関する情報
・メールアドレス、電話番号、住所等連絡先に関する情報
・クレジットカード情報、銀行口座情報、電子マネー情報等決済手段に関する情報
・端末情報
・ログ情報及び行動履歴情報
・おおよその地理的位置(3平方キロメートル以上)
・Cookie 及び匿名 ID
・その他お客様により登録される情報

3.Cookie等の情報および解析ツールの使用について

当社は、当社が運営するWebサイトにおいて、サービスの品質向上のために、Cookie、その他類似の技術を活用して、以下に挙げるようなアドテクノロジーや解析ツール等(以下「解析ツール」といいます)を使用することがあります。

Cookieとは、一般的にユーザーがインターネット閲覧を行う際、または特定のウェブサービスを利用する際に、自動的にユーザーの端末を識別し、ユーザーが同じ情報を繰り返し入力することなく、前回の続きとしてサービスを利用できるために設けられた技術であり、アクセス履歴等を端末に保存することを指します。

当社は、解析ツールの提供者に対して、それ自体では特定の個人を識別できないユーザーの情報を提供する場合があります。解析ツールによるCookieの収集および利用方法については解析ツールの提供者が定めるプライバシーポリシーをご覧ください。解析ツールの提供者によっては、解析ツールによる情報の取得、または提供を停止する手段(以下の方法を含みます)を独自に公開している場合もあります。

4.個人情報利用の制限及び、第三者提供について

当社は、あらかじめユーザーの同意を得ず、利用目的の達成に必要な範囲を超えて個人情報を取り扱うことはありません。合併その他の理由により個人情報を取得した場合にも、あらかじめユーザーの同意を得ないで、承継前の利用目的の範囲を超えて取り扱うことはありません。ただし、次の場合はこの限りではありません。(日本国外にある者を含みます。)

(1)法令に基づく場合

(2)人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、ユーザーの同意を得ることが困難であるとき

(3)公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ユーザーの同意を得ることが困難であるとき

(4)国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ユーザーの同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

(5)合併、会社分割、事業譲渡その他の事由によって個人情報を取り扱う当社事業の承継が行われるとき

5.利用目的

本サービスのサービス提供にかかわる利用者情報の具体的な利用目的は以下のとおりです。

(1)本サービスに関する本人確認、ユーザー認証、ユーザー設定の記録等本サービスの提供、維持、保護及び改善のため

(2)ユーザーのトラフィック測定及び行動測定のため

(3)本サービスに関するご案内、お問い合わせ等への対応のため

(4)本サービスに関する当社の規約、ポリシー等(以下「規約等」といいます)に違反する行為に対する対応のため

(5)本サービスに関する規約等の変更などを通知するため

6.通知・公表または同意取得の方法、利用中止要請の方法

ユーザーは、本サービスの所定の設定を行うことにより、利用者情報の全部または一部についてその収集又は利用の停止を求めることができ、この場合、当社は速やかに、当社の定めるところに従い、その利用を停止します。なお利用者情報の項目によっては、その収集または利用が本サービスの前提となるため、当社所定の方法により本アプリを削除した場合に限り、当社はその収集又は利用を停止します。

7.個人情報の開示

当社は、ユーザーから、個人情報保護法の定めに基づき個人情報の開示を求められたときは、ユーザーからのご請求であることを確認の上で、ユーザーに対し、開示を行います(当該個人情報が存在しないときにはその旨を通知いたします)。但し、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部または一部を開示しないことがあり、開示しない決定をした場合には、その旨を遅滞なく通知します。

(1)ユーザー又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害する恐れがある場合

(2)当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合

(3)その他法令に違反することとなる場合

8.個人情報の訂正及び利用停止等

(1)当社は、ユーザーから、個人情報が真実でないという理由によって個人情報保護法の定めに基づきその内容の訂正を求められた場合か、あらかじめ公表された利用目的の範囲を超えて取扱われているという理由または偽りその他不正の手段により収集されたものであるという理由により、個人情報保護法の定めに基づきその利用の停止を求められた場合には、ユーザーからのご請求であることを確認の上で必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の内容の訂正又は利用停止を行い、その旨をユーザーに通知します。なお、訂正または利用停止を行わない旨の決定をしたときは、ユーザーに対しその旨を通知いたします。

(2)当社は、ユーザーから、ユーザーの個人情報について消去を求められた場合、当社が当該請求に応じる必要があると判断した場合は、ユーザーからのご請求であることを確認の上で、個人情報の消去を行い、その旨をユーザーに通知します。

但し、次の場合にはこの限りではありません。
・法的義務を遵守するために必要な場合
・事業上正当な目的がある場合
・法的主張に関する証明、行使又は抗弁に必要な場合

(3)個人情報保護法その他の法令により、当社が訂正等または利用停止等の義務を負わない場合は「8.個人情報の訂正及び利用停止等」の(1)および(2)の規定は適用されません。

9.外国におけるプライバシーの権利

諸外国においてはその国や生活圏でデータ主体の商品やサービスを提供している場合、日本の個人情報保護法だけではなくその地域による法が一部適用されることがあります。

9-1. GDPRデータ保護の権利

GDPRとは"General Data Protection Regulation"の略称で、「一般データ保護規則」とも呼ばれ、EU版の個人情報保護に関する法律です。

EEA域内(EU加盟国とアイスランド、ノルウェー、リヒテンシュタインを含む)の居住者であるユーザーには、GDPR上の要件を満たす場合、その個人情報に関しGDPRに基づく追加の補完的ルールが適用されます。(以下のURLに記載)

当社は、この項目に基づいて行われた要求に応答する前に、EEA域内居住の証明又は委任状を要求する場合がございます。

ユーザーは本ポリシーをもって同意したとみなします。したがって本ポリシー「11.プライバシーポリシーの変更手続」をよくお読みになってから、アプリの利用をお願いします。

日本はGDPRの十分性認定を受けている為、越境移転規制による手続きが必要ありませんが第三者提供によるデータ取得の場合は(主にGoogleアナリティクス)そちらの条項に準ずるものとします。

9-2. CCPAプライバシー権について

CCPAとは“California Consumer Privacy Act”の略称で、カリフォルニア州消費者プライバシー法としてアメリカ・カリフォルニア州に居住する個人から個人情報の収集と処理に関して定めた法律です。

ここではカリフォルニア州の住民に対してCCPA上の要件を満たす場合、その個人情報に関して、CCPAに基づく以下の権利があります。

当社は、この項目に基づいて行われた要求に応答する前に、カリフォルニア居住の証明又は委任状を要求する場合がございます。

(1) 個人情報の取扱いに関する情報にアクセスする権利

当社が過去12か月間に収集したユーザーの個人情報について、
ユーザーは次の情報の開示を請求することができます。

・当社がユーザーに関して収集した個人情報のカテゴリー
・当該個人情報に係る情報源のカテゴリー
・当該個人情報の収集に係る目的
・当該個人情報を共有した第三者のカテゴリー
・当社が事業目的で開示したユーザーの個人情報に係るカテゴリー、
 及びその情報を事業目的で開示した第三者に係るカテゴリー
・企業が個人情報を収集したソースのカテゴリー

(2) 個人情報を削除する権利

ユーザーは、CCPAに基づき、当社がユーザーから収集した個人情報の削除を求めることができます。

(3) 個人情報の販売のオプトアウト権

ユーザーは、当社による自身の個人情報の販売の停止を求め、あるいは将来的に個人情報の販売をしないように求めることができます。但し、当社は、カリフォルニア州の居住者の個人情報を販売しておりません。

(4) 差別的取り扱いの拒否

当社は、ユーザーが上記の権利を行使するにあたって、あるいは行使したことにより不当な扱い、他のユーザーとの差別的取り扱いを行いません。

10.お問い合わせ窓口及び管理者

本アプリ及び本ポリシーに関するご意見、ご質問、苦情のお申出、その他利用者情報の取扱いに関するお問い合わせは、下記の窓口までお願いいたします。

株式会社MAYAホールディングス
新規事業開発チーム

info@castellino-app.com

※土曜・日曜、祝日、年末年始、ゴールデンウィーク期間は
翌営業日以降の対応とさせていただきます。

11.プライバシーポリシーの変更手続

当社は、必要に応じて、本ポリシーを法令その他別段の定めのある事項を除いてユーザーに通知することなく変更することがあります。また、当社は、プライバシーポリシーを随時更新する場合があります。これらの変更は、このページに投稿された直後に有効になります。そのため、変更がないか定期的にこのページを確認することをお勧めします。

【2022年8月2日制定】

CASTELLINO
PRIVACY POLICY

MAYA Holdings, Inc. (hereinafter referred to as "our company"), regarding the handling of user information including personal information about users in the application service "CASTELLINO" (hereinafter referred to as "this application") provided by our company, is as follows. privacy policy (hereinafter referred to as "this policy").

1. General rules

(1) The Company will comply with the Personal Information Protection Law, guidelines of government agencies, and other related laws and regulations to protect user information.

(2) This policy applies to the use of this application (including services provided by our company accompanying this application). In addition, if the Company stipulates the handling of user information in the terms of use related to "CASTELLINO" posted on the website operated by the Company, such stipulations shall also apply, and such stipulations shall conflict with this Policy. In such cases, this policy shall take precedence.

(3) Affiliated services provided by affiliated partners and others provided by parties other than the Company

For Services, the provisions of this Policy do not apply. For the handling of user information in these services, please refer to the privacy policy, etc. separately established by the business that provides the relevant external service.

2. User Information Collected

In this policy, "user information" means information related to the identification of users, action history on communication services, and other information generated or accumulated about users or users' terminals, and based on this policy shall mean what we collect. User information collected by the Company in this service is as follows.

・Information related to profile such as name (including user name), gender, occupation, etc.
・Contact information such as e-mail address, telephone number, address, etc.
・Information related to payment methods such as credit card information, bank account information, and electronic money information
・Device information
・Log information and action history information
- Approximate geographic location (more than 3 square kilometers)
・Cookies and anonymous IDs
・Other information registered by customers

3. Use of cookies and other information and analysis tools

To improve the quality of service on the websites operated by the Company, the Company may use the advertising technologies and analytical tools, etc. (hereinafter referred to as "Analytical Tools, etc.") described below, which utilize cookies, etc.

Cookies are a technology that automatically identifies the user's device when the user browses the Internet or uses a particular web service and allows the user to use the service as a continuation of a previous visit without repeatedly entering the same information.

We may provide the provider of the analysis tool with information about the user that by itself cannot be used to identify a specific individual. Please refer to the privacy policy of the analysis tool provider regarding the collection and use of cookies by the analysis tool. In addition, some analysis tool providers may offer you a means for you to opt-out of the collection and provision of information by the analysis tool, including the following methods:

4. Restrictions on the use of personal information and provision to third parties

We will not handle personal information beyond the scope necessary to achieve the purpose of use without obtaining the prior consent of the user. Even if personal information is acquired due to a merger or other reason, we will not handle it beyond the scope of the purpose of use before the succession without obtaining the prior consent of the user. However, this shall not apply in the following cases. (Including those outside Japan.)

(1) When required by law

(2) When it is necessary to protect human life, body, or property and it is difficult to obtain the user's consent

(3) When it is particularly necessary to improve public health or promote the healthy development of children, and it is difficult to obtain the user's consent

(4) When it is necessary to cooperate with national institutions, local governments, or persons entrusted by them in carrying out the affairs stipulated by laws and regulations, and the execution of said affairs with the consent of the user When there is a risk of interfering with

(5) When the Company's business that handles personal information is transferred due to a merger, company split, business transfer, or any other reason.

5. purpose of use

The specific purposes of the use of user information related to the provision of this service are as follows.

(1) To provide, maintain, protect and improve this service, such as identity verification, user authentication, and recording of user settings related to this service

(2) For user traffic measurement and behavior measurement

(3) To provide guidance and respond to inquiries regarding the Service

(4) To respond to acts that violate our terms, policies, etc. (hereinafter referred to as "terms, etc.") regarding this service

(5) To notify you of changes to the terms of service, etc.

6. Method of notification/publication or obtaining consent, method of requesting suspension of use

Method of Notification, Publication or Obtaining Consent, and Request for Suspension of Use

A user may request the cessation of the collection or use of all or part of the user information by making the prescribed settings for the Service, in which case the Company will promptly cease its use by the Company's stipulations. In addition, since the collection or use of some items of user information is a prerequisite for the Service, the Company will stop the collection or use of such information only when the Application is deleted by the Company's prescribed method.

7. Disclosure of personal information

When a user requests disclosure of personal information based on the provisions of the Personal Information Protection Law, we will disclose it to the user after confirming that it is a request from the user (the individual If the information does not exist, we will notify you to that effect.) However, if the disclosure falls under any of the following, we may not disclose all or part of it, and if we decide not to disclose it, we will notify you without delay.

(1) When there is a risk of harming the life, body, property, or other rights and interests of the user or a third party

(2) When there is a risk of a significant hindrance to the proper implementation of our business

(3) In the event of any other violation of laws and regulations

8. Correction and suspension of the use of personal information

(1) When a user requests the correction of the content of personal information in accordance with the provisions of the Personal Information Protection Law because the information is untrue, or when a user requests suspension of the use of personal information in accordance with the provisions of the Personal Information Protection Law because the information is handled beyond the scope of the purpose of use previously announced or that the information was collected through deception or other wrongful means, we will conduct the necessary investigation after confirming the user's request. In the case of a request for suspension of use in accordance with the provisions of the Personal Information Protection Law, we will conduct the necessary investigation after confirming that the request was made by the user, and based on the results, we will correct the content of the personal information or suspend its use, and notify the user to that effect. If we decide not to correct or suspend the use of personal information, we will notify the user to that effect.

(2) If the Company is requested by the user to erase the user's personal information, and if the Company determines that it is necessary to respond to the request, after confirming that the request is from the user, We will delete personal information and notify the user to that effect.

However, this shall not apply in the following cases.
・When necessary to comply with a legal obligation
・When there is a legitimate business purpose
・When necessary for the proof, exercise, or defense of legal claims

(3) The provisions of (1) and (2) of "8. Correction and Suspension of Use of Personal Information" do not apply to cases in which we are not obligated to correct or suspend the use of personal information under the Personal Information Protection Law or other laws and regulations.

9. Foreign Privacy Rights

In other countries, when data subject products and services are provided in that country or living area, not only the Personal Information Protection Act of Japan but also the laws of that region may be partially applied.

9-1. GDPR data protection rights

GDPR is an abbreviation for "General Data Protection Regulation", also known as "General Data Protection Regulation", which is the EU version of the law on personal information protection.

If you are a resident of the EEA (including EU Member States and Iceland, Norway, and Liechtenstein), your personal information will be subject to additional complementary rules under the GDPR if you meet the GDPR requirements. (described in the URL below) We may require proof of EEA residency or a power of attorney before responding to requests made under this section.

Users are deemed to have agreed to this policy. Therefore this Policy Please read "11. Privacy Policy Change Procedure" carefully before using the app. Since Japan has received the adequacy certification of GDPR, there is no need for procedures under cross-border transfer regulations, but in the case of data acquisition by third party provision (mainly google analytics), it shall comply with that provision.

9-2. About CCPA Privacy Rights

CCPA is an abbreviation for "California Consumer Privacy Act", which is a law that defines the collection and processing of personal information from individuals residing in the state of California, the USA as California Consumer Privacy Act.

If you are a California resident and you meet the CCPA requirements, you have the following rights under the CCPA with respect to your personal information:

We may require proof of California residency or a power of attorney before responding to requests made under this section.

(1) Right to access information regarding the handling of personal information

Regarding the personal information of the user that we have collected in the past 12 months, the user can request disclosure of the following information.

・Categories of personal information we collect about you
・Categories of information sources about the personal information
・Purpose of collecting the personal information
・Categories of third parties with whom the personal information was shared
・Categories related to personal information of users disclosed by the Company for business purposes,
 and such information categories for third parties who disclosed for business purposes
・The categories of sources from which the company collected personal information

(2) Right to delete personal information

Under the CCPA, you may request that we delete the personal information we have collected from you.

(3) Right to Opt-Out of the buying and selling of Personal Information

You may request that we stop selling your personal information or that we do not sell your personal information in the future. However, we do not sell the personal information of California residents.

(4) Refusal of discriminatory treatment

In exercising or exercising the above rights, the Company shall not
We will not treat you unfairly or discriminate against other users.

10. Contact point and manager

If you have any comments, questions, complaints, or other inquiries regarding the handling of user information regarding this application and this policy, please contact the following contact point.

New Business Development Team
MAYA Holdings, Inc.

info@castellino-app.com

*On Saturdays, Sundays, national holidays, year-end and New Year holidays, and Golden Week, we will respond on the next business day or later.

11. Procedures for Changing the Privacy Policy

We may change this policy as necessary without notice to users, except as otherwise provided by law or. We may also update our Privacy Policy from time to time. These changes will become effective immediately after they are posted on this page. Therefore, we encourage you to periodically check this page for changes.

[Established August 2, 2022]